5年生がこけしの絵付けに挑戦。
弥治郎こけし村の工人 佐々木 功 様に教えていただきました。
こけしは手で持って絵付けするため,顔から描き始めるのだそうです。
佐々木さんから,「一筆入れるまで時間がかかることが多い」とお聞きしました。
一筆目は緊張しますね。
初めてとは思えない出来栄えです。
とてもかわいらしい表情のこけしになりました。
出来上がったこけしを大写しで紹介したいところですが,全日本こけしコンクールで展示予定ですので,その際にお近くでお楽しみください。
第64回全日本こけしコンクール「ほほえみの年輪をかさねて」
https://www.city.shiroishi.miyagi.jp/site/kanko/1219.html