1月19日(金)薬剤師の小島先生をお招きして,薬物乱用防止教室を行いました。5・6年生対象です。
未成年時の飲酒や喫煙がどのように体や脳に影響を及ぼすか等,スライドを使って分かりやすく説明していただきました。また,シンナーや覚醒剤の恐ろしさにも触れていただきました。
子どもたちが最も驚いていたのは,薬物依存で幻覚や幻聴が起きること,友達や知人に薬物に誘われることが多いことでした。