「募金はどこでできますか?」
始まりは4年児童のそんな問い掛けからでした。
その話をしたところ,自分たちも何かできないかと5・6年生が動き始めました。
1月1日に起きた能登半島地震・・・。
被災した皆さんのために自分たちがやれること・・・。
5・6年生が出した答えは「募金活動」でした!
1月16日(火)から18日(木)までの3日間。
時間は7:30~8:00まで。
寒い中での募金活動になるかもしれません。
白川公民館にも募金箱を置いてもらうことにしました。
白川の温かい心を被災地に届けましょう。
ご協力をお願いいたします。