先週は,3・4年生が校外学習に行きました。見学先は「仙南クリーンセンター」「仙南リサイクルセンター」です。
クリーンセンターでは,業務の説明動画を見た後,施設を見学させていただきました。実際に目にして具体的に理解することができました。
クリーンセンターで取り組むリサイクルについても教えていただきました。
ごみを高温で燃やすとできるスラグは,道路のアスファルトに再利用されているそうです。また,ごみを燃やすときの熱を利用して,蒸気タービン発電を行っていると聞きました。3000kWで,4000家庭の1日分の電力量になるそうです。大変貴重な勉強になりました。