6月20日(木)、白川公民館、地域の皆様、JA仙南婦人部の皆様のご協力を得て、大豆の種蒔きをしました。1年生から4年生までの子どもたちが担当です。
きれいに張られたマルチの穴に2粒ずつ種を蒔き、土を掛けていきます。
植えた品種は「ゆあがり娘」と「秘伝」です。
「違いはあるのかな?」「どっちがおいしいの?」「種の大きさは同じくらいだね」等の声が聞かれました。
サツマイモの苗も一緒に植えました。
収穫が楽しみです。