9月8日(金)白石警察署とKDDIから講師の先生をお招きして,「インターネット安全教室」を開催しました。対象は4~6年生です。SNSでのいじめ被害やSNSやインターネットに生活を支配されてしまった若者の実態をアニメを通して学びました。
子どもたちからは
「ラインは,できるだけ短い言葉で伝えるので言葉が雑になってしまう。気を付けたい。」
「何気ない言葉がいじめにつながってしまう。加害者にならないように慎重に言葉を選びたい。」
「家族や友達と過ごすときや食事をするときは,スマホを使わないようにしたい。」
「写真や動画を拡散すると,傷つく人が出てくる。肖像権というものがあると知ったので,これからはむやみに写真や動画を送らないようにしたい。」
といった声が聞かれました。