3月22日(金)、修了式が行われました。
今年度の登校日は204日(6年生は202日、1年生は203日)でした。
1年の半数以上を学校で過ごしたことになります。
修了式では、堂々とした態度で各学年の代表が修了証書を校長先生から受け取ることができました。
3月8日(金),1年間お世話になった読書ボランティアの皆様の感謝の会を行いました。
読み聞かせをしてもらった後に,代表児童が「1年間ありがとうございました。一番心に残った本は,『やさいの背中とやさいのお腹』でした。4月からもよろしくお願いします。」とお礼の言葉を述べ,感謝の手紙をお渡ししました。
2月28日(水),白石市社会福祉協議会の皆様をお招きして3・4年生がキャップハンディ体験を行いました。
白状を使ってのブラインドウォーク体験,車いす体験,目の不自由な人を安全に誘導する体験等・・・すべてが貴重な体験となりました。