2025/10/01

キャップハンディ体験

10月1日(火)3・4年生が社会福祉協議会の皆様をお招きして「キャップハンディ体験」を行いました。

白杖を使ってのブラインドウォーク、車椅子の操作・介助、利き手の反対の手での豆つかみ、アイマスクを付けた状態での折り紙等、様々な体験をさせていただきました。



いじめ防止集会

9月30日(火)いじめ防止集会を開きました。

・全校で遊ぶ機会を増やすこと

・全校p4cに取り組むこと

・「あったかポスト」で感謝の手紙を送り合うこと

いじめ0(ゼロ)を続けるために、3つの取組を行うことにしました。





PTA奉仕作業

9月20日(土)PTA奉仕作業・リサイクル品回収を行いました。

約50名の皆様に参加していただきました。

校舎の窓拭きは女性陣と子どもたち、男性陣には体育館ギャラリーの窓拭きを担当していただきました。

どの窓も見違えるほどきれいになりました。

また、リサイクル品の回収にもたくさんのご協力をいただきました。

整然と積み上げられたリサイクル品を見て、保護者、地域の皆様のマナーの良さに心から感動しました。

ありがとうございました。