4月23日(火)、交通指導隊の皆様のご協力を得て、交通安全教室を行いました。
校庭に簡易信号機を設置して、上学年(4~6年)は安全な自転車の乗り方、下学年(1~3年)は安全な道路の歩き方を勉強しました。
交差点の歩き方では、左右だけでなく後ろから車が来ていないかを確認することが大切だということを教えてもらいました。指導隊の皆様の話を真剣に聞く姿が印象的でした。
4月20日(月)、学習参観、PTA総会、学年懇談会、PTA専門部会がありました。
今年度初めての学習参観に子どもたちは緊張気味でしたが、楽しそうに伸び伸びと活動する姿が見られました。
その後のPTA総会、学年懇談会、PTA専門部会にも多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
「親子行事」の復活も決まり、今年はPTA活動が熱くなりそうです!